top of page
kimononatsuiro

和洋折衷コーデのコツ~裾の長さは?襟の抜き方は?~

更新日:5月15日

昨日は同門の妹弟子の赤ちゃんに会いに和洋折衷コーデで出かけました。

和洋折衷コーデ 襟の抜き方 スカートの見せ方

袷の小紋(祖母のおさがり)

ロングスカート

Tシャツ襦袢

バティックの帯ベルト


GW明けですが涼しい日だったので、袷の着物で出かけました。とは言っても、比較的薄手の生地ですが。

帯はインドネシア人の妹(元我が家の留学生)からいただいた現地のもの。1巻きして縫い付けある黒リボンで結ぶシンプルな帯ですが、よく締まって心地よかったです。


和洋折衷コーデ 襟の抜き方 スカートの見せ方


今回和洋折衷コーデにした理由は、この着物がとても短いからです。

普通に着るとおはしょりが出ないどころか、腰ひもが丸見えなくらい短くて。


ということで、ロングスカートで裾をカバーしました。

中身はこんな感じ。


和洋折衷コーデ 襟の抜き方 スカートの見せ方

長襦袢を着ると、スカートの裾からちらっと見えてしまう可能性があるので、

トップスは長襦袢よりは半襦袢またはTシャツ襦袢がオススメです。



あるいは、襦袢の代わりにインナーを洋服にするのも良いですね。

和洋折衷コーデがなお「洋」の方に寄り、ほぼワンピースな見た目になります。


和洋折衷コーデ 襟の抜き方 スカートの見せ方


スカートの見せ方にもコツがあります。

控えめにちらっと見せるだけでは、うっかりはみ出しちゃってるのかしら?と思われるかもしれないので、

「中に着てます!」

という感じで着物の裾をしっかり上げましょう。


また、以前受講生さまから

「和洋折衷にしたら、襟はどうしたらよい?」

という質問をいただきました。


洋服を着ると、着物の襟はどうしても抜きにくくなります。

長襦袢を着ていれば「襟芯」で支えるのできれいに抜けますが、

何もないので着物の襟はどうしてもクテッとします。


解決方法としては

①コーリンベルトなど使ってしっかり後ろに抜く

(ただし、前に滑ってずれてきて、胸のあたりがたわむ可能性もあり)

②着物の広襟の中に襟芯または細く切った厚紙を通す

③そもそも和洋折衷なのだから抜かない


ちなみに、私は③支持派です(実際そうしています)


いかがでしたか?

「和洋折衷は、なんか気恥ずかしい・・・・」

と思っても、意外と人は見ていません(笑)


人生は短いので、着たい服を我慢している時間がもったいない!

遠慮なくぜひチャレンジしてみてくださいね。

Comments


bottom of page