着物がつなぐご縁と笑顔~チャリティきものマーケット開催しました~
- kimononatsuiro
- 7月3日
- 読了時間: 2分
更新日:7月3日
浴衣グループレッスンと同じ日の午後、同じ会場で「チャリティきものマーケット」を開催しました。リユースのワンコイン商品(500円)や、ウェブショップ掲載商品の特別セールなど、この日限りの2時間限定オープン。

販売イベントの開催も私にとっては初めての試みで、お客様は来てくださるのかご満足いただけるのかと準備段階から緊張しましたが、当日は想像をはるかに超える多くの方にお越しいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
中には、開店前からお待ちくださった方や、Instagramをご覧になって足を運んでくださった方、久しぶりにお顔を見せてくださった受講生様のお姿も。
皆さまが笑顔で商品を手に取り、楽しそうにお買い物されている様子に、胸がジーンとしました。
本当はお一人ずつゆっくりお話ししたかったのですが、あっという間に時間が過ぎてしまい、バタバタして終わってしまったのが少し心残りです。
暑い中足を運んでくださった皆さま、本当にありがとうございました。

~着物が新たな場所で輝くことの喜び~
このマーケットを通じて、たくさんの着物たちが次の持ち主のもとへ旅立っていきました。また誰かの人生の一コマで彩りを添えられたら嬉しいです。
今回、ワンコイン商品全額8,500円分+ウェブショップ売上の一部を合わせて、合計1万円を能登半島地震の義援金として寄付いたします。ご協力くださった皆さま、心より御礼申し上げます。
~「きものclub」に込めた想いの実現~
私が着付け教室を始めたときに描いていたのは、「着物を通じて人がワイワイ楽しめる“クラブ活動”のような場所を作りたい」という願いでした。
だからこそ、「◯◯着付け教室」ではなく、“きものclub”という名前にしたのです。
今回のイベントでは、着物が好きという共通点だけで、初対面の方同士が自然に会話を楽しみ、笑顔があふれる空間が生まれました。
私は、こんな世界を作りたかったんだな…と、しみじみ感じた一日でした。
今後も、着物を軸に「着物を纏う幸せ」「人とつながる幸せ」「日本文化を楽しむ幸せ」を、少しずつお届けしていけたらと思います。
これからもよろしくお願いします。
Comentarios