top of page
着付け教室 個人 マンツーマン レッスン 着物の着方 神戸 東灘区 着物club 夏彩ナツイロ 対面 オンライン レッスン 出張着付け 振袖 留袖 振袖 留袖 入学式 卒業式 七五三 芦屋市 西宮市


「キモノdeランチwith断捨離®︎」華やかに開催しました
「キモノdeランチwith断捨離®︎」 を 三宮・北野坂近くにあるCHINESE宗家(シュウヤ)で開催しました。 ゲストはやましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー・長谷川博子さん。 おいしい中華ランチを食べながら、 断捨離の基本のキから、「自宅の○○が手放せないんです~」とい...
2023年11月22日


ウェディングフォトの白無垢着付けをさせていただきました【花嫁着付 神戸 個人】
先週末、ウエディングフォトのお客様に花嫁着付けをさせていただきました。 M様ご結婚おめでとうございます。 堺市・大仙公園でのロケーション撮影では、 紅葉の赤と常緑樹の緑の対比に白無垢が映えてとてもステキでした。 菊花展も開催中で、秋らしい写真も撮れました...
2023年11月22日


七五三の小道具・筥迫(ハコセコ)ってなに?【着付け 装飾品】
7歳のお祝いで着物をお召しになると、胸元に小さな箱を差し込みます。
これは、筥迫(はこせこ)と言い、現在では7歳の祝い着と花嫁衣裳のみで使う装飾品です
実はこれ、元々「紙入れ」だったのです。
出先で短歌や俳句など書き物をサッとするために紙を挟んでいました。
2023年11月8日


1dayレッスンのご案内【着付け教室 個人】
「こういう教室を探していたんです!」と喜んでくださった新規の受講生様。 以前別の教室で習ったので、袋帯だけ1回習いたいとのご要望でした。 「こういう教室」とは、 ◇着物は一度習って着られるけど、 一部曖昧で部分的に習い直せる 「知りたいことを存分に聞ける単発レッスン」...
2023年10月17日


初めての和洋折衷コーデのコツはこれ!【着物 着方 アレンジ】
初めての和洋折衷コーデのコツはこれ!【着物 着方 アレンジ】
2023年10月15日


浴衣姿に差をつける!秘密の道具とは?【浴衣の着方】
浴衣レッスン2回目の受講生様。 大阪から毎月お越しくださりありがとうございます。 前回のレッスンでは 「難しい…」 とおっしゃっていたのですが、 今回はスルッと着られました! 前回「?」となっていた貝ノ口結びも 短時間でできました。 ...
2023年7月4日


今年も始まります!ゆかたレッスンのご案内
今年は3年ぶりに復活のイベントもたくさんありそうでうですね。 ゆかたでお出かけするチャンスも♪ レッスンの募集を開始しました。 詳しくはブログでご覧ください。 https://ameblo.jp/kimono-natsuiro/entry-12806160242.html ...
2023年6月21日


カジュアル着物イベント「大大阪キモノめーかんえぽっく2023春」が開催されます
今年で4回目となる西日本最大級のカジュアルきものマーケット 「大大阪キモノめーかんえぽっく2023春」が4月15日(土)~16日(日)グランキューブ大阪(大阪府国際会議場)で開催されます。16日(日)14時~の着物ファッションショーのお着付けを今年も...
2023年4月13日


ちょっとした疑問を解決します!新講座「チョ講座」のご案内
着付け教室に行くほどではないけれど、着物のことをちょっと聞きたい 着付けてもらった後、片付け方法やメンテナンス方法が心配 等々 あなたのチョコッとした疑問質問にお答えする講座、略して「チョ講座」を新たに開催します! 詳しくはブログをご覧ください。...
2023年4月13日


桜の柄の着物や帯を着る時期は?
桜前線が東北まで北上しましたね!神戸も只今満開です。ところで、着物の世界の中での桜柄の旬についてご存じですか? さらに言うと、2種類の桜柄があってそれによって違うのです^^ 過去の記事になりますが、 詳しくはブログ でどうぞ↓
2023年3月30日


卒業式・入学式の出張着付けにつきまして【袴 訪問着】
卒業式の訪問着、袴・入学式の訪問着のお着付けにつきまして3月17日は満席となっております。たくさんのお問合せありがとうございます。 その他のお日にちはご相談可能です。お問合せフォームよりご連絡お待ちしております。 お問い合わせ | 神戸市東灘区着付け教室...
2023年3月6日


3月~4月の出張着付けにつきまして
卒入学式の季節です。出張着付けをご希望の方はお早めにお問合せください。 恐れ入りますが、3月17日(金)は受付終了しております。
2023年2月27日


音遊kimono schoolなんば校が3月開講します
2023年3月より音遊kimono school3校目となるなんば校がオープンします。 場所はなんば駅からアクセスが良いホテル・シタディーンなんば大阪。 重要文化財の美しい建物で着付けレッスンをしましょう。 火曜日コースは私、土曜日は堺本校のMAYU先生が担当します。...
2023年2月26日
bottom of page
