top of page
着付け教室 個人 マンツーマン レッスン 着物の着方 神戸 東灘区 着物club 夏彩ナツイロ 対面 オンライン レッスン 出張着付け 振袖 留袖 振袖 留袖 入学式 卒業式 七五三 芦屋市 西宮市


海外の女性起業家さんも大喜び♡浴衣着付のお手伝いをしました【浴衣着付け体験】
先日WeConnect様が主催された女性起業家が集まる展示商談会にて浴衣着付けのお手伝いをさせていただきました。 ずらりと並んだ浴衣と帯をご本人に選んでいただき、お着付をして映えフォトブースで撮影会という楽しい企画。 海外の方は私が思いつかないような組み合わせを選んでこられ...
6月7日


世界中から受講できる!オンライン講座のご案内【着物 着付け】
今年の秋にオンラインで フランスと日本でつないで、浴衣の着せ付けレッスン をしました。 時差も考慮した時間帯に合わせ3回一緒に練習しましたよ。 お客様の受講の目的は、フランス北部の街で開催する日本文化紹介イベントで浴衣着付けのデモンストレーションショーをすること。...
2024年12月20日


【ご案内】着物はじめてさんのためのセレクトショップオープンしました!<リユース着物 通販>
「着付をやってみたいけど、着物がない」 「コーディネートに自信がない」 「着物と帯以外にも帯揚げ帯締めとか色々選ばないといけなくてハードル高い」 ・・・などなどのお声をいただき、 本日ホームページ上にセレクトショップをオープンしました!...
2024年11月11日


着物×ハロウィン!黒大島紬と小物で仕上げる和洋折衷コーデの魅力
今日はハロウィンですね! 毎年着物でハロウィンコスプレをアップしているので、今年も発表! ▪着物:大島紬 ▪️長襦袢:Tシャツ襦袢(ふぁんじゅ) ▪️帯:アンティーク名古屋帯 ▪️帯揚げ:レース生地 ▪️帯締め:三分紐 ▪️アクセサリー類:ヘッドドレス、付け袖、黒ブローチ...
2024年10月31日


フランスで浴衣デモンストレーション成功!日本文化の魅力を発信するお手伝いをしました
先週末、フランス北部の街で開催された日本文化紹介イベントで、 オンラインレッスンの受講生のMito様が浴衣着付けのデモンストレーションをされました。 着物の格の違いや浴衣や羽織の説明のプレゼン資料を作成し、さらにフランス語で説明しながらモデルさんに着付けをし、質疑応答まで受...
2024年10月2日
bottom of page
